新着記事
- お知らせ | 2023年05月26日
一般社団法人日本精神保健看護学会 会員各位 一般社団法人日本精神保健看護学会は、精神科医療現場における虐待防止に向け、一般社団法人日本精神科看護協会及び公益社団法人日本看護協会と共同声明を公表しました。
- お知らせ | 2023年05月16日
日本精神保健看護学会 会員各位 第33回学術集会・総会において開催されました【理事会企画(シンポジウム):わが国のメンタルヘルス関連政策と日本精神保健看護学会の役割】にご登壇くださいました西大輔先生(国立精神・神経医療研究センター(NCNP)/東京大学大学院医学系研究科 教授)より、下記研修会に関する情報をいただきました。
- お知らせ | 2023年05月01日
今号には第33回学術集会のプログラムを掲載しています。ぜひご覧ください。 なお、第33回学術集会では、6月19日まで後期参加登録を受け付けています。 詳しくはHPをご確認ください。 http://japmhn33.umin.jp/registration.html ニュースレター(第95号)2023年05月01日
- お知らせ | 2023年02月21日
日本精神保健看護学会 会員各位 理事長 安保寛明 (山形県立保健医療大学) 日本精神保健看護学会の理事長としての任期もあと数か月を残すところとなりました。皆さんとは神戸で開催される第33 回学術集会の時にお会いできることを心から楽しみにしています。さて、今日は2022年に発出した2つの理事長声明のその後のことを報告します。
- お知らせ | 2023年02月21日
今号には、第33回学術集会のお知らせのほか、理事長からのメッセージ、各委員会報告などを掲載しています。ぜひご一読ください。 ニュースレター(第95号)2023年02月16日
- お知らせ | 2023年01月25日
令和5年1月25日 厚生労働大臣 加藤 勝信 殿 日本精神保健看護学会理事会 次期国民健康づくり運動プランにおける目標(案)に関する意見 長引くコロナ禍においては、多くの人々が精神の不調に悩まされています。さらにこの一年間は軍事紛争に伴う社会情勢の不透明さが多くの人に心理社会的影響をもたらしています。特に、減少傾向にあったわが国の自殺者が若い世代や女性において増加に転じたことは、メンタルヘルス面の支援の必要性を象徴的に表しています。
先日ご案内いたしました下記研修会「【事例で考える看護研修】精神保健看護の実践を自由に語り合いましょう」につきまして、お申込み締切を3月15日(水)まで延長いたしました。 お勤め先でもお声掛けいただき、ぜひ奮ってご参加ください。 日本精神保健看護学会 会員各位 精神保健看護領域の臨床で勤務されている中堅看護師の方を対象にした研修会を開催いたします。 事例検討をしながら、日頃の看護実践について語り合い、自己洞察を共有し、参加者皆さまが互いにエンパワメントされる機会となることをめざしています。 今回は「幻覚妄想をもつ方への看護ケア」をテーマに事例検討を行います。 奮ってご参加ください。また、お勤め先でもお声掛けいただけますと幸いに存じます。
日本精神保健看護学会 社会貢献委員会 市民向けセミナー 第2回 日時 2022年10月1日(土)13:00~14:00 テーマ 窮屈に感じているあなたへ 講師 安保寛明(山形県立保健医療大学) 何が?とは言えないけれど、毎日なんとなく感じる“窮屈さ”。 その窮屈さの正体と、付き合い方がわかった一時間でした。 セミナーをご視聴頂くと、ご理解いただけるのではないかと思います。 “窮屈さ”を感じている方…ぜひおススメです! Q&A
日本精神保健看護学会 社会貢献委員会 市民向けセミナー 第1回 日時2022年7月30日(土)13:00~14:00 テーマ 眠れずに困っているあなたへ 講師 香月富士日(名古屋市立大学) 眠れない・・・今日も眠れない・・・ どうしたらいいの? そう、そんな時に、どんな風に考えたら良いのか、どんな環境を 整えるといいのか、困っている人にどう伝えたらいいのか、 セミナーの中に様々なヒントが・・・是非ご視聴下さい! Q&A
- お知らせ | 2022年11月30日
「日本精神保健看護学会誌」最新刊31巻2号の公開をお知らせいたします。 J-STAGE「日本精神保健看護学会誌」 [雑誌トップ]https://www.jstage.jst.go.jp/browse/japmhn/-char/ja [31巻2号]https://www.jstage.jst.go.jp/browse/japmhn/31/2/_contents/-char/ja 31巻2号(2022年11月発刊)には、原著6件、資料3件、第32回学術集会の記録原稿2件、計11件の研究論文などが掲載されました。 問い合わせ先: 日本精神保健看護学会編集事務局(中西印刷株式会社内) E-MAIL: japmhn-ed@nacos.com